アダチです。
私自身、今までヤフオクで4000以上の商品を販売してきました。中には理不尽な理由で「非常に悪い」評価を付けられてしまうケースもありましたが、何度も取り消し削除をしてきました。
ちなみに私の主なアカウントは下記になります↓↓8年間売り続けて4000以上の評価が貯まりました。我ながら良く貯めたなあと感じます。
つい最近もヤフオクで商品を仕入れたのに出品者から一方的に落札者都合として「悪い」評価を付けられましたが、ヤフオクに問い合わせて「悪い」評価を削除してもらいました。
↑のように適切に対処すれば「悪い」評価を取り消し削除することが可能です。今回は、ヤフオクの評価についてや悪い評価を付けられる理由、削除方法を解説していきます。参考にしてくださいね。
Contents
ヤフオクの評価について
ヤフオクの評価は売り上げにどのように影響するのか、悪い評価を貰いすぎるとどうなるか、またどの程度の評価率を維持すべきかを解説していきます。
ヤフオク評価の評価
※ヤフオクから抜粋
ヤフオクの評価は「非常に良い」「良い」「どちらでもない」「悪い」「非常に悪い」の5種類に分けられます。基本的に「良い」以上の評価であれば+1 「悪い」以下の評価をもらうと-1になります。
-1の評価をもらうと、良い評価の割合が降下します。できるだけ良い評価率を維持するために「良い」「非常に良い」の評価を貰うことを心がけましょう。
商品の売り上げに影響
悪い評価を貰いすぎると売り上げに影響します。結論として良い評価の割合は「95%」以上を維持しましょう。消費者は商品以外にも出品者の評価や評価コメントを見て商品を購入します。
悪い評価が多すぎたり、悪い評価のコメントが「詐欺」「騙された」などで埋め尽くされていたら、誰もその出品者から買わないでしょう。例えば、、
このようなコメントで埋め尽くされている出品者からは誰も買いたいと思いません。悪い評価とコメントは売り上げに影響するので、顧客ファーストな商売をして良い評価、コメントをいただくことを意識しましょう。
強制退会
ヤフオクで悪い評価をもらいすぎると、良い評価の割合が低くなります。場合によっては、強制退会で出品ができない、入札できない措置が取られることもあるので気をつけましょう。
悪い評価を付けられた時 取り消し削除する方法
それでは私の体験談を元に「悪い」評価を取り消す方法をご紹介します。方法は2つあって、お客様に交渉して評価を変更してもらう、ヤフオク側に取り消し要請をしてもらいます。
返品や一部返金を促す
返品や一部返金を促すことにより、お客様に評価を変更してもらう方法です。私も先日、いきなり「非常に悪い」評価を付けられたので慌てて、お客様に一部返金を促し、評価を変更してもらいました。
その経緯をご紹介しますね。ある商品を販売したのですが↓のような評価をいきなりもらいました。
連絡が遅い、連絡を返さないといった理由で「非常に悪い」評価をいただきました。この時は、海外に行っていたこともあり、時差の関係で連絡を返すのが遅くなったんですね。はい、、言い訳です。
「悪い」評価をもらったら、すぐに謝罪します。その後、ご迷惑をおかけしたということで一部返金を提案します。その時に気をつけるのは、評価を変更して欲しいから返金することは言わないことです。
評価を変更して欲しいから、返金を提案しているんだなと悟られると逆に顧客様の機嫌を損ねる可能性もあります。その時のメッセージのやり取りはこちら↓↓
最終的に一部返金が受け入られ、「非常に悪い」から「非常に良い」に変更してもらうことに成功しました。
ヤフオク事務局に問い合わせる
最終的にヤフオク事務局に問い合わせて、「悪い」評価を削除してもらう方法です。
以前、商品を落札したのに一方的にキャンセルされて落札者都合により「非常に悪い」評価を受けてしまいました。こちらに非がないのに理不尽ですよね。
こういった時は、ヤフオク事務局に問い合わせて評価を削除してもらいましょう。問い合わせ方法をご紹介しますね。
ヤフオクのマイオークションページの右上の赤枠で囲った「ヘルプ」をクリック
「評価について」をクリックします
一番下までスクロールして赤枠の「お問い合わせへ」をクリック
次ページに行って再度一番下までスクロールして赤枠の「お問い合わせへ」をクリック
- 連絡先のメールアドレス
- お問い合わせの内容(取引相手のトラブルについてを選択)
- 取引したオークションID
- あなたの立場は
- お問い合わせの詳細
必須事項を入力して送信します。
お問い合わせの内容は、どういう経緯があって、こういった理由で評価を変更してほしいと記載して訴えればOKです。重要なのは具体的に記載することです。なぜ「悪い評価」が付けられたのか、こちらには非がないので評価変更してほしいと記載しましょう。
確認して送信するとヤフオクにフォームが送信されます
数日後、ヤフオク事務局からメールで連絡があり、無事評価を削除していただきました。
ヤフオクで悪い評価をつけられる理由
私の転売生活の経験上ヤフオクで悪い評価を付けられる理由は大きく分けて4つあります。
連絡が遅れる
最近、連絡が遅れるということでクレームを入れられ、「悪い」評価をいただきましたが、お客様は連絡が遅いと不安に感じます。さらに発送が遅れたり、色んなことが積み重なって「悪い」評価を受ける原因になるので、迅速な対応を心がけましょう。
メッセージを見落とさないためにも、、
- ヤフオク連絡取引をGmailで管理
- ヤフオクアプリをスマホに入れて、新着があれば通知させる
準備を怠らないようにしましょうね。
発送遅延
発送遅延も「悪い」評価の大きな原因になります。ヤフオク上では「支払い手続きから1~2日で発送」とあるのに、3日後や5日後に発送されると顧客様もイライラしますよね。
基本的にお客様を満足させるためにも入金があったら即日または翌日までに発送することを意識しましょう。
届いた商品が思ったよりも汚い、または欠陥商品だった
「悪い」評価を付けられる大きな要因として商品の程度の相違、または壊れていたといった理由が多いです。そもそも思ったよりも汚いというのは個人の主観ですが、出品説明文に汚いのに綺麗と言っちゃうような誇大表現や嘘を書くからトラブルの元になるんですよ。
出品説明文にありのままの状態を記載して顧客様の意識とできるだけ相違ないように努めましょう。それでも中古品転売は個人間で価値観が違うので、クレームになり「悪い」評価を付けられたら謝罪して一部返金を提案するなどして評価変更してもらうことをオススメします。
いたずら入札
勝手に商品を落札されて、いたずら入札により「悪い」評価を付けられることもあります。そういう時は、ヤフオク事務局に問い合わせば問題なく評価削除してくれるので問い合わせましょう。
いたずら入札されたIDは今後入札できないように、ブラックリストに入れましょう。
ヤフオク 悪い評価を避けるためにやるべきこと
ヤフオクで「悪い」評価を付けられた時の取り消し方法をご紹介しましたが、そもそも「悪い」評価を付けられなければ良いことです。100%避けることはできませんが「悪い」評価を避けるためにやるべきことを解説します。
迅速丁寧な対応
迅速丁寧な連絡メッセージは必須です。入金確認したら、翌日までに発送、お客様からメッセージが来たらその日のうちに返信しましょう。できるだけメッセージを送るのを効率化するためにも、テンプレ化してメッセージを送ることをオススメします。
私の場合は、エバーノートに顧客取引メッセージのテンプレートが記録されているので効率良く顧客様に迅速に対応することが実現できています。
丁寧な梱包
お客様によっては、梱包の質で機嫌を損ねる方もいます。逆に梱包が丁寧だと感動されて「非常に良い」の評価をいただくことが多いです。他の理由でクレームがあったとしても梱包が綺麗なだけで、クレームを和らげる効果もあるのでできるだけ梱包は丁寧にやりましょうね。
梱包がどうしても面倒な方は、外注化しましょう。私の場合は外注委託業者に梱包発送を任せています。業者さんの丁寧な梱包のおかげでお客様から梱包に感動されるお客様が多いです。
外注業者については下記記事をご覧ください。
悪い評価を付けられる前に事前にメッセージ
いきなり「悪い」評価を付けられてしまう前に事前に商品を送ったらお客様にメッセージを送りましょう。私の場合、
発送と同時にメッセージ蘭に
一文を入れています。これにより、いきなり「悪い」評価を付けられるのを防ぐことができます。
まとめ
今回は【せどり】ヤフオクで「悪い」の評価を受けてしまった場合の取り消し削除方法を解説しました。基本的に、理不尽な評価をもらう以外は、顧客ファーストで満足度の高い商売を継続していけば、「非常に良い」評価が自然と増えていきます。
「悪い」評価の取り消し方法は、最終的にやるべきことです。まずは「悪い評価」をいただかないように、こちらの記事を書いたことを実践してお客様のためにヤフオク転売をしていきましょう。参考にしてくださいね。
コメントを残す