ビジネスで諦めてしまう人たちの実に8~9割がやってしまってること
アダチです。 最近、リサーチ目的で同業者っぽい人の ブログ、SNSで見るんですが、途中でやめちゃう人って 本当に多いなあと感じます。 途中でツイートの更新が止まっていたり ブログのアカウントが削除されていたり やはりビジ…
アダチです。 最近、リサーチ目的で同業者っぽい人の ブログ、SNSで見るんですが、途中でやめちゃう人って 本当に多いなあと感じます。 途中でツイートの更新が止まっていたり ブログのアカウントが削除されていたり やはりビジ…
アダチです。 「ネットビジネス=自由」の印象が強いからか 多くの人が自由を求めて挑戦していますね。 僕のそのうちの1人なんですが 意外にも自由すぎるのも苦痛ということに 自由になって気付いたのです。 ちょっと夢を壊す話に…
昨日は、庭屋として独立している友人に仕事手伝ってほしいと 依頼があったので、1日朝から汗をかいてきました。 友人も基本、僕が自由人だと思っているので 前日でも平気に「明日空いてるら?手伝ってほしいわー」 とLINEしてき…
アダチです。 最近、寒くなってきたので今日から長袖で出勤です。 と言っても毎朝どこかのカフェでパソコンをカタカタするだけですが。 最近ハマってるのが「ガスト」です。 店内はあったかいし、329円程度払えば ド…
僕は土木作業員だったとき現場まで移動の運転は決まって新人の僕でした。 車内での会話は大抵、会社に対する愚痴、主に給料のことばかりです。 「これだけ仕事をしているのに社長は給料をあげてくれない・・」 「こんな給料じゃやって…
アダチです。昨日は久々に実家に帰って庭の手入れをしてきました。 というのも前日にLINEで母親から「明日、暇なら庭の手入れをして!」 とお願いされたからです。 母親は僕のことを自由人だと思っているのか 平日だろうが関係な…
アダチです。 最近、頻繁にブログを更新するようになって ブログから僕を知ってメルマガ登録してくれる人が増えました。 昨日は3名の方がブログ経由でメルマガ登録してくださり、 この状態を毎日継続させるのが今の目標です。 ブロ…
アダチです。 僕はネットビジネスに救われた1人です。 10年前の自分は、勤めていた造園会社が苦痛すぎて 海外に留学(正式には会社からの逃亡)した後、帰国してどうしようかと 思っていたところに出会ったのが転売ビジネスでした…
相変わらず人と会っているのでブログの話題にことかかないアダチです。 昔いた造園会社の友人とは退職してからも、ちょくちょく会っていたのですが コロナのせいで2年間全くあえていませんでした。 (どちらも家庭持ちで安易にコロナ…
アダチです。 今回の記事で伝えたいことは「簡単に稼げそうなものより、 長期的に稼げるものに時間とお金をかけるべき」ということです。 ネットビジネスに出会って起業して 早10年になりますが今まで何度も ノウハウコレクターと…