起業なんてノリでやるくらいが丁度いい

アダチです。

 

GWだったので、久々に友人と会って
バーベビューをしました。

 

ちなみに僕以外は、皆普通のサラリーマンです。

 

皆、僕が起業しているのを知っているので

「最近、どう?」
「順調そう?」

と聞かれたので

「まあ順調だよ、月収は〜円で、
労働時間も〜時間程度かな」

というと

「さすがだなー、お前ややっぱりすごいわ」
と言われました。

 

ん?あれだけ起業した時は止めていたのに、
人は結果を出すとコロコロ変わるんだなーと
思いましたね。

 

やはり周囲を黙らすのに
手取り早いのは結果です。

 

僕の母親も起業した当時は
マルチまがいの変なビジネスをやってると思われて
長々と心配の手紙を送ってくるほどでした。

 

でも、あれから結果を出し
ずっと会社経営をしていると
何も言われなくなりました。

 

むしろフリーだと自由が効くので
平日でも孫に合わせたりコストコに一緒に行くと

「起業して正解だったねえ」と
いう始末。

 

僕の地元の周りは
起業しているほとはほぼいないので
会社経営しているだけで稀な目で見られます。

 

でもそんな対したことしてないですけどね。

 

社員も雇わず、社員は自分1人だし
事務所もマンション1室だし
パソコンでカタカタやってるだけです。

 

でも「起業」と聞くだけで
俺にはできないと思う人が多い印象です。

 

会社員の友人は
30後半になるのに手取り20万円
人間関係も良くない状況で

マイホームも買ってしまい、
「このまま会社員でいるのはどうなんだろうか?」

と不満を吐露していました。

 

それならと、起業を勧めてみると

起業する勇気もないし
俺には才能がないし
なんか面倒臭そうだし

という始末。

 

ちなみに友人は僕よりも高学歴で
かなり要領もいいし仕事ができるタイプです。

 

僕の方が断然、頭悪いし効率悪いし
最終学歴がただの土木作業員ですからね。

 

けど、これが一般的な考え方なんだなーと
思いました。

 

実際、リアルな友人でネットビジネスのことを話すと
起業はおろか副業でさえやろうとしません。

 

「起業=すごい」

そんなイメージがあるので
難しいと捉えがちですが実際には
そんなことないです。

 

ネットを使えば、パソコン1台で1人でできるし
莫大な予算をかけて会社を作ったり
人を雇う必要もありません。

 

ネットの出現で時代は起業は圧倒的に
リスクがないのに実際は、30代40代で起業している人は
100人に1人の割合です。

 

逆に言えば、今起業すれば
その他大勢から抜け出せるのに。

 

人生は一回きりです。
今の会社に不満があるなら僕は起業した方がいいと
心から思っています。

 

なのに行動しないのは勿体無いなあと。

 

子供の頃から塾に通って勉強するのも
いい高校、大学を目指して受験するのも
いい会社に入るために就職活動するのも
会社に入って昇進すべくバリバリ仕事を頑張るのも

根底には、自由になりたい、
裕福な生活がしたい、好きな物を買いたいという
将来に対しての欲求があるからです。

 

だから皆頑張っているのです。

 

でも、その敷かれたレールが間違っていたら、、、
いくら努力しても永遠に理想の人生は歩めないことになります。

 

それならいっそのことレールから外れて
起業という道を選ぶのも悪くないです。

 

別にいきなり大きな事業をすることもないです。

 

個人が自由に生きるくらい稼ぐなら
たった1人でパソコン1台あれば
余裕で達成できます。

 

立派なオフィスを構えて社員を何人を雇うだけが
起業ではないです。

 

そもそもお金をいうのは
価値の対価として発生するわけです。

 

世界中の誰かに価値を提供さえできれば
お金が発生します。

 

シバターというyoutuberがいますが
彼は毎日にように
誰かの悪口を言って投稿しています。

 

それでも投稿される動画には
毎日何十万という再生数があり、
何千というコメント欄で盛り上がっています。

 

意外にも悪口でも共感を呼んで好きな人が
見るんですよね。

 

「僕の言いたいことを言ってくれた」

「悪口でも聞いてるだけで楽しい」

 

それが価値となりシバターさんは
年収1億円以上を稼いでいます。

 

僕も以前、カメラ転売の発信をしているとき
検品しながら適当に喋っている動画をYou tubeに
上げていました。

 

これが意外に好評でそこで僕をしって
商品を買ってくれる人が多かったです。

 

他にもしっかりと台本を書いて、
サムネも凝って動画を上げていたのですが
あまり刺さらず・・・。

 

何が価値になるのかわかんないものだなー
と思ったものです。

 

自分が価値を感じるものと
他人が価値に感じるものは違うんですよね。

 

ルイヴィトンやプラダなどの高級ブランドは
人によっては大金を積んでも買いたいと思う人もいますが
僕の価値観からすれば
ただのバッグに何十万円も出すのは考えられません。

 

ブランド物に対して価値観を感じる人もいれば
僕のように価値を感じない人もいます。

 

最近は、マイホームを立てたので
中に置く家具を見にいくことが多いですが、
家具も価格帯が広いんですよね。

 

ソファも10万円以内で買えるものもあれば
100万円を超えるソファも存在します。

 

僕は、初めはソファなんて安いもので
いいと思っていたのですが、いろんな家具屋に行って
ソファのことが詳しくなって、いいものが欲しいと
100万円前後のソファーの購入を検討しています。

 

逆にソファごときに100万円ものお金をかけるのは
バカらしいと思う人もいるでしょう。

 

このように人それぞれ価値観は異なります。

 

だからインターネットで情報発信するたけで
不特定多数の価値観を持った人に
アクセスできてしまうので、ある人には刺さります。

 

そこで商品を販売すればお金を稼げるし
パソコン1台あれば誰でも稼げる時代になったのです。

 

ただし起業は失敗がつきものです。

 

事業に失敗して借金1000万円、借金が返せずに
ホームレス生活・・。

 

実際に、起業で失敗して
転落人生を歩んだ人もいます。

 

ただこれって勉強不足なだけで学び
知識を付ければ、簡単にリスク回避できます。

 

失敗する人は単純に勉強不足なだけです。

 

スポーツ選手が筋トレをして
トレーニングすることや
難関大学に受かるために必死に勉強するのと同じで、

起業して成功し続けるためには
起業家としてのスキルをつける必要があります。

 

ただ、高難度なスキルは必要ありません。

 

ちょっとだけ正しい勉強をすれば
ビジネスは簡単に結果が出ます。

 

スポーツ選手や受験に比べれば
日にならないくらい簡単です。

 

起業して失敗する大きな要因は
固定費が圧迫しすぎることです。

 

特に人件費や事務所の家賃代が圧迫して
経営を苦しくさせるのです。

 

ネットビジネスであれば
1人でマンションに篭ってカタカタパソコンを
打つだけなので、固定費が圧迫することもないです。

 

パソコン1台あれば起業できるので
サーバー代等の月々5000円程度で始められます。

 

しかも情報発信ビジネスであれば
商品は電子コンテンツで成り立つので
売れたら100パーセント利益です。

 

商品が売れれば売れるほど黒字になります。
どう考えてもリスクないですよね。

 

僕は、偶然こんなメリットしかない
ビジネスに出会えたので本当にラッキーだなと思います。

 

仮に僕のずぼらで適当な性格からして
人を雇ったり、大量に在庫を抱えるようなビジネスに
挑戦していたら、今頃借金を背負って
再起不能に陥っていたかもしれません。

 

だから、起業する上で何を選択するかって
ものすごく重要で
リスクなく長く活躍したいなら
固定費を極力すくないビジネスを選択した方がいいです。

 

別に大きな事務所を構えて
社員をたくさん抱ええなくても
起業はできます。

 

いきなり大きなことをしなくても
家でブログを書くだけでもいいわけです。

 

その延長線上に、豊かな人生が待っています。

 

だから、起業にハードルを
感じなくてもいいんですよね。

 

ノリでやってみるか、くらいの方が逆に成功します。

 

今日は起業するのはリスクがあるのか
借金を抱えるとかネガティブなイメージを変えたく
ブログを更新した次第です。

 

PS、

マイホームを買ったので住宅ローンの審査を受けていたのですが
無事通りました。

 

 

社会的に見たらマンション1室で社員は1人の会社なんて
怪しいと見られますが、
実績をしっかりと残していれば信頼されます。

 

個人的にはローンが通ったことよりも
社会的に信用される会社として認定されたのが
何よりも嬉しいですね。

中古カメラせどり解体新書を無料で読めます

僕は土木作業員を退職後、海外に逃亡して
その後、カメラ転売に出会って独立起業しました。

現在は、独立10年 法人5期目の一人社長として活躍中。

ブログに書けない話は無料メルマガで発信しています。

無料メルマガにご登録いただいた方に、期間限定で
中古カメラせどり解体新書を無料プレゼントしています。

メルマガ限定で今だけ無料で見れます

↓↓


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です